掲示板

掲示板代わりのエントリーです。一般的な当サイトに関するコメントはこちらにお願いします。

Comments

はじめまして。

こんにちは。はじめまして。
本日は、拙ブログにおこしいただき、どうもありがとうございました!光栄です。

早速、貴hpに参上いたしました。
わっワッ!!
工房、工具。。機関車。。全て大型で凄いです!
庭園鉄道!
素晴らしいです!眼福です!

どうもありがとうございました!
また、参上いたします。

Re: はじめまして。

工作隊員様、

訪問有難う御座います。
貴ブログの鉄道関係のアップも楽しみにしています。
またのお越しを。

ありがとうございました。

鹿ヶ谷さん こんにちは。
コメントをいただき、どうもありがとうございました。

リンクをしていただき、どうもありがとうございました。光栄です。
ところで、相互リンクしていただけますでしょうか。
もし、いただけるとしましたら、貴hpでしょうか。それとも貴ブログにでしょうか?
☆☆☆
まことに小さき拙ブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。

相互リンク工事が終わりました。

鹿ヶ谷さん  こんにちは。

相互リンクしていただき、どうもありがとうございました。
鉄道車輌の駆け出し初心者で恐縮です。

あのー。御質問の件ですか。。。
。。小生の模型歴は、今年で12年目です。元々は、艦船ス
約2年前から拙ブログを開設。。。プラモキットも守備範囲に入れまして、現在に至っております。

ウェザリング。。。
艦船模型は、ウェザリングをしない方が多い中、小生は当時から施しておりました。

やはり、マシーネンや戦車の模型でかなり施すようになったと思います。ですから。2年前からですか!?
見よう見まねですW。(汗

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!

Only the administrator may view.

Only the administrator may read this comment.

No title

懐かしいSLの写真、楽しく拝見いたしました。
香月線2の写真ですが、中間駅では、なく折尾駅ですね。
残念ながら、昨年解体されました、それから3枚目の駅は、岩崎駅です。
当時は、中学生でしたが、室木線の8620ばかり撮影していたのが、悔やまれます。  当時、中間市在住でした。

Comment is pending approval.

Comment is pending blog author's approval.

Comment is pending approval.

Comment is pending blog author's approval.

Comment is pending approval.

Comment is pending blog author's approval.
Post a comment
Only the blog author may view the comment.